Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

PCR機種選定


Subject: [Jfly] PCR機種選定
Date: Sun, 19 Nov 00 18:21:10 +0900
From: Yasumitsu Takagi

J-flyの皆様

PCR反応において、プライマーの最適条件を簡単に決める目的で、温度勾配を設定で
きる増幅装置を選定するための情報を探しております。

使用経験とか噂とか、その他アドバイスしていただける事がありましたら、教えて
いただけないでしょうか。

<in Japanese>

高木康光

福岡歯科大学・助教授
学術フロンティア研究センター
(〒814ー0193)
福岡市早良区田村2ー15ー1
電話;092ー801ー0411(内線230)
ファックス;092ー801ー0685
電子メール;ytakaアットマークcollege.fdcnet.ac.jp



Yasumitsu Takagi, Ph.D.
Frontier Research Center,
Fukuoka Dental College

2-15-1 Tamura, Sawara-ku, Fukuoka, 814-0193, Japan
Tel/Fax; (+81)-92-801-0685
E-mail; ytakaアットマークcollege.fdcnet.ac.jp


===================================

Date: Mon, 20 Nov 2000 17:39:04 +0900
Subject: [Jfly] PCR機種選定
From: Shuji Hanai

花井より返信。参考まで。
うちにはStratageneのRoboCycler40, 96があります。私は今は余り使っていませんが、
あまりぱっとした結果では有りませんでした。他の皆さんは少し前は条件決めに大分
役立っていました。
ここが○
4つの独立したアルミブロックでグラディエントが正確(メーカー曰く)
ロボットアームでチューブを移動するので温度変化が早い
ここが×
温度が安定するまでに時間が掛かる(余熱が必要)
温度変化が早すぎて、1ブロック式とは条件が大分違う
 (別の機械でOKのサイクルを入れたら全く増えない事があった)
 (Roboで条件決まればRoboで続ける)
ブロックにoilを入れる必要がある
 (別売ヒートリッド装着ならtube中にはoilはいらない)
 (チューブの外にoilつくし、お掃除もめんどう)
専用チューブでないとアームが引っかかる事がある
プログラムの仕方が分かりにくい

追伸
最近はAmpliTaqGoldのおかげで条件決め(温度&MgCl2)には余り苦しまなくなりまし
た。P-elementのI-PCRなどではGoldでないとnon-specificの山でした。人のがん遺伝
子やっていた皆さんはGC-richでPCR bufferのoptimizerやDMSOを使ったりと苦労して
いましたが、Goldにしてから劇的に楽になりました。