Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

DiI による中枢神経内の線維の観察


Date: Thu, 20 Jul 1995 12:07:00 +0900
From: "NBG00654アットマークniftyse"
Subject: [Jfly] fluorescent dye DiI

蛍光色素の DiI を使ってCNS内の motoneurons と sensory neurons を観察しよう

しています。胚では筋肉に DiI を打ち込んで motoneurons を観察できるのですが、成
虫ではCNSの自家蛍光が強くてうまく観察できません。どなたか成虫でなさった方が
いましたら、お教えください。
ゼブラフィッシュで染色した慶応大学の岡本仁さんによると、群馬大学の吉原基二郎さ
んが成虫の運動ニューロンを DiI を使って染めていたとのことですが。

小松明(東京女子医大第一生理)

====================================
Date: Fri, 21 Jul 95 09:55:50 JST
From: Motojiro YOSHIHARA(KoudoSeiri)
Subject: [Jfly] fluorescent dye DiI

群馬大学の吉原です。ご指名なのでDiIによる染色についてcommentさせていただきます。
堀田研時代に成虫のmotoneuron、さらにアメリカでCity of Hopeの池田博士のlabに居た
ときにlarvaeのmotoneuronを染色する試みをしましたが、どちらも、納得がいくところ
まではやっていなくて、これからさらにやりたいと思っています。というわけで、
「こうやればうまくいきますよ」という条件に至っていないというのが正直なところです
。特にperipheryの方はうまく染まるのですが、somaまでbackfillするのがなかなか
うまくいってないというのが現状です。Whitingtonも3令幼虫ではうまくいかなくて
コバルトを使ったと書いていました。私もなんとかtryしたいしたいと思っていますので
うまくいったら逆に教えて下さい。embryoではうまくいくようです。私はまだ試して
いませんが、イリノイの千葉さんがご経験あるときいていますので、千葉さんからの
conemmtを期待します。

ご期待に添えなくてすみません。

群馬大学行動生理 吉原基二郎