Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

アクチン繊維の蛍光の染め方


Date: Wed, 14 Feb 1996 09:58:44 +0900
From: ytakaアットマークhccp.jrdc.go.jp (Yasumitsu Takagi)
Subject: [Jfly] Drosophila actin

皆様こんにちは。高木康光@広橋細胞形象プロジェクトです。
お訪ねしたいことが三つあります。
(1)皆様は蛍光抗体で染色したサンプルをどのように保存されていますか?
抗退色剤入の溶液で封入後暗所4度保存というのは常識として、それ以上に長持ちす
る方法をご存じでしたら教えてください。どこかでー20度保存がよいという噂を聞
いたことがありますが、真偽のほどはわかりません。
(2)いまショウジョウバエの培養細胞を蛍光phalloidinで染めて、stress
fiberを観察しようとしているのですが、非常に弱いシグナルしかなく困っています
。同時に行った3T3細胞(マウス,ファイブロブラスト)では見事に染まりますので、技
術上の問題はないと思います。そうするとこの細胞ではstress fiberの形成が非常に
貧弱なのか、それともphalloidinでは感度良くショウジョウバエのF-actinを検出で
きないのかということになります。胚や成虫原基では問題なく染色できることはもち
ろん知っておりますが、私の場合、組織ではなくバラバラにした細胞を相手にしてお
りますのでーーーー。どなたかphalloidinのF-actinに対する親和性に種特異性があ
るとかいった話を聞いたことがありますか?あるいはこのような質問に答えていただ
けるactinの専門家をご紹介いただけないでしょうか?
(3)関連しますが、ショウジョウバエの抗actin抗体を入手する方法をご存じ
でしたら教えていただきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

P.S. もうひとつついでに、今度のDrosophila Meeting (San Diego) でのルームメ
イトを探しています。どなたか希望者があれば、私あてに連絡をください。

====================================
From: tuemuraアットマークtake.biophys.kyoto-u.ac.jp
Subject: [Jfly] Drosophila actin
Date: Wed, 14 Feb 1996 12:08:49 +0900

> (1)皆様は蛍光抗体で染色したサンプルをどのように保存されていますか?
>抗退色剤入の溶液で封入後暗所4度保存というのは常識として、それ以上に長持ちす
>る方法をご存じでしたら教えてください。

ホールマウント染色した胚の場合ですと、マウントせず、洗い液(PBT)の中に
入れたまま、遮光して冷蔵庫にいれとくと、かなり(一か月以上)もちます。気に
なる場合は NaN3 も入れます。

> (2)いまショウジョウバエの培養細胞を蛍光phalloidinで染めて、stress
>fiberを観察しようとしているのですが、非常に弱いシグナルしかなく困っています
>。同時に行った3T3細胞(マウス,ファイブロブラスト)では見事に染まりますので、技
>術上の問題はないと思います。そうするとこの細胞ではstress fiberの形成が非常に
>貧弱なのか、それともphalloidinでは感度良くショウジョウバエのF-actinを検出で
>きないのかということになります。

ベーリンガーの アクチン抗体(mouse MAb (cat no. 1378996) )を試されましたか。

上村匡
京都大学 理学部 生物物理学教室