Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

イメージングアナライザーのお薦め機種


Date: Fri, 14 Jun 1996 19:10:45 +0900
From: jpn-flyアットマークipc.kit.ac.jp (Genetics Laboratory)
Subject: [Jfly] イメージングアナライザー

京都工繊大の松林です。どなたか核酸を電気泳動したゲルを記録するのに普通のポラ
ロイドフィルムでなくイメージングアナライザーをお使いの所はないでしょうか?最
近色々な所からこうした目的のための製品が出ていると思いますが、もしも使ってい
る方がおられたらその使いかって等お聞きしたいのです。以前うちの研究室にデモに
来たのはアイシンコスモスと言う会社でここの製品は、紫外線を上から当てるために
感度、定量性にすぐれていることと、この会社で開発したアルカリンフォスファター
ゼに対する蛍光基質を用いたサザンブロットの記録ができるというのがウリでした。
もしもこれを含めて同様の製品をお使いの方がいらっしゃたら、値段、解像度、ラン
ニングコスト、多目的性、使いかって等ご意見をお聞かせ下さい。

====================================
Date: Fri, 21 Jun 1996 23:17:11 +0900
From: tanimuraアットマークrc.kyushu-u.ac.jp (Teiichi Tanimura)
Subject: [Jfly] イメージングアナライザー

私の所ではATTOのPRINTGRAPH AE-6910(定価150万)を使っています。通常はビデオ
プリンターでプリントアウトしています。マックに取り込み、付属のソフトで分子量
推定、定量などが簡単にできます。CCDカメラを使う利点は感度が少しいいこと、映
像をモニターで見てから好みのプリントアウトができること、ポラロイドフィルムを
エイッと引っ張る必要がないことでしょうか。CCDカメラの解像度が少々不満ですが
、使い勝手、ランニングコストはまあまあ満足しております。

一番安価なのは、CCDカメラ、インターフェイス等をバラで買って組み立てNIH image
で解析することでしょう。あるいは、最近のデジタルカメラを使ったコダックの製品
(42万)もいいかも知れません。

九大 谷村禎一