Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

ブロック・インキュベーターのお薦め機種


Date: Tue, 25 Jun 1996 22:32:47 +0500
From: ryuアットマークlibra.ls.m-kagaku.co.jp (Ryu Ueda)
Subject: [Jfly] block incubator

生命研の上田です。
いままでwater bathを主に使っていましたが,手元で手軽に使えるblock incubator
の安価なものを探しています。ちなみにblock incubatorというのは一般名ではない
かもしれませんが,EPチューブの温度制御をするアルミブロックでPCRに使う奴から
プログラム機能を省いたもの,という意味です。ASTECという会社のBI-515という機
種(0-99度,精度はプラスマイナス0.2度)が17万円ということを聞いたので考慮中
ですが,皆さん,もっと安価なものを御存じないでしょうか?(室温以上でしか使え
ないblock heaterは除外します。サンプル数としてはEPチューブが30本もはいればい
いです。) 或いは注意点,例えばどこそこの機種は精度が信用できないとか,故障
が多いとか,また自分が使っている機種は結構便利しているとか言う情報でも結構で
す,もしありましたらお教えいただけると有り難いです。

====================================
Date: Wed, 26 Jun 96 09:15:12 JST
From: tomoアットマークlibra.ls.m-kagaku.co.jp (Tomoyuki Shinomiya)
Subject: [Jfly] block incubator

 ASTEC BI-515を使用しています。1年半ほど使用していますが、特に問題もなく
非常に便利です。

 四宮 知行
 〒194 東京都町田市南大谷11 
      三菱化学生命科学研究所 プロジェクト3

====================================
Date: Wed, 26 Jun 1996 09:47:26 +0900
From: sakamotoアットマークinherit.biosig.kobe-u.ac.jp (Hiroshi Sakamoto)
Subject: [Jfly] block incubator

私の研究室では、やはり価格と温度制御の面で、ASTECのBI-515を重宝してます。数
年前に買ったので現在では改良されているかもしれませんが、この機種の難点は、ス
イッチを入れた後すぐに温度設定を変えようとするとプログラムエラーを起こす可能
性がある点です。それと、高温で使用後にすぐにパワーオフにすると、多分マイクロ
プロセッサーに何か悪影響を与えるみたいで、故障する可能性もあります(基板交換
となります)。私のラボでは、高温使用後は室温付近にまで温度を下げてからスイッ
チを切るようにしてます。これらのことさえ気を付ければコストパフォーマンスのい
い器械だと思います。

坂本 博(さかもと ひろし)
神戸大学理学部生物学科