Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

エサの冷蔵保存のトラブル


From: akomatsuアットマークresearch.twmc.ac.jp
Date: Tue, 17 Dec 1996 17:43:00 +0900
Subject: [Jfly] cooled food

東京女子医大の小松です。

エサのことでお尋ねいたします。
多くの研究室では、煮てつくったショウジョウバエのエサを冷蔵庫に4Cで保存した
り、インキュベーターで低温保存(10Cとか)したりして、使っていることと思い
ます。私の研究室ではどういう訳か冷蔵保存したエサで飼育すると産卵率も悪く、す
ぐに表面が変色してダメになります。よその研究室で見たときには、冷蔵保存したエ
サで十分できていたし、必ずいったん冷蔵保存してから使用する研究室もあると思い
ます。私の研究室では何かが悪いのですが、よく分かりません。このような経験のあ
る方で、こうしたら直ったというようなことがありましたら、お教えください。ある
いは、どのようなお知恵でも。

小松 明
東京女子医科大学
第一生理学教室
〒162 東京都新宿区河田町 8-1
Tel: 03-3353-8111 ext. 22323
Fax: 03-5269-7413
E-mail: akomatsuアットマークresearch.twmc.ac.jp


====================================
Date: Wed, 18 Dec 1996 10:00:55 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] cooled food

どのようなレシピのエサを使っておられますか?
お役に立てるかどうかはわかりませんが。
--
布 山 喜 章 : 東京都立大学理学部生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp


====================================
From: akomatsuアットマークresearch.twmc.ac.jp
Date: Wed, 18 Dec 1996 11:23:02 +0900
Subject: [Jfly] cooled food

東京女子医大の小松です

当研究室では冷蔵保存するとエサが悪くなるので、どうしたらよいかをお聞きしてお
ります。
エサのレシピは次の通りです。オリジンは東大堀田研のレシピです。

水 1250 ml
赤ザラメ砂糖 100 g
コーンミール 100 g 製造サン・フラワー・ミル、1 kg 袋入り
ドライイースト 88 g オリエンタル酵母
粉末寒天 9.5-10 g 伊那食品
プロピオン酸 3.5 ml
ボーキニンB 2.0 ml

コーンミールは以前は三島の永野米店のものを使っていましたが、冷蔵保存すると悪
くなるというのは同じでした。なお、堀田研ではドライイーストを少量溶かした液を
エサに噴霧し、折った濾紙をエサに差し込んでいましたが(今もしているか否かは知
りません)、この過程は省いています。
三菱化学生命研のハエのエサと比べると、このレシピでは親が一時に大量に産卵し、
一斉に羽化する傾向があり、その後エサがなくなって死亡することがあります。濾紙
をエサに差し込むとさらに大量に産卵するので、弱い系統以外は濾紙を使わなくしま
した。その代わりに、エサを入れるときに管瓶の壁につけて産卵場所を増やすように
しています。噴霧を止めたのは、弱い系統ではしめったエサにくっついたりして死ぬ
ことがあるためです。弱い系統にはドライイーストの粉末を少量入れています。

よろしくご教示お願いいたします。

小松 明
東京女子医科大学
第一生理学教室
〒162 東京都新宿区河田町 8-1
Tel: 03-3353-8111 ext. 22323
Fax: 03-5269-7413
E-mail: akomatsuアットマークresearch.twmc.ac.jp


====================================
Date: Wed, 18 Dec 1996 12:28:16 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] cooled food

おそらく、原因の一つは、赤ザラメ糖にあると思います。これを
グルコースに変えれば、かなり改善されるのではないでしょうか。
培地用のグルコースならば、砂糖よりも安く、お得です。ダイア
モンドシュガーなどの商品がありますので、出入りの業者に聞い
てみて下さい。産卵は少し悪くなるかと思いますが、エサの変性
はほとんどなくなるはずです。

また、この処方だと、ドライイーストの量が多すぎるように思い
ます。うちでは、乾燥ビール酵母を使っていますが、水1リット
ル当たり40gにしています。これは、キイロショウジョウバエ
以外の種が多いためで、Bowling Green Stock Center などでは、
確か24gくらいのはずです。これくらいに減らしてしてやると、
エサはぐちゃぐちゃにならず、2世代目が結構出てきます。

ボーキニンBは、アルコールに溶かしたものを使っておられると
思いますが、濃度はどれくらいでしょうか? もし、10%でし
たら、この量は少なすぎると思います。ファイナルで 0.1% くら
い必要です。

それから、お心当たりがあるかどうかわかりませんが、分注の過
程などで、水道水が少しでも入ると、エサが悪くなりがちです。
酵母と砂糖だけのエサの場合、分注前に水で冷却する必要がある
ため、このような失敗の経験もかなりあります。

まあ、だまされたと思って、試してみて下さい ^_^;

--
布 山 喜 章 : 東京都立大学理学部生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp


====================================
From: akomatsuアットマークresearch.twmc.ac.jp
Date: Wed, 18 Dec 1996 18:36:30 +0900
Subject: [Jfly] cooled food

布 山 喜 章 先生

ご教示ありがとうございます。早速試してみます。