| Jfly ディスカッション |
Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page
細胞の培養液に結晶が?
From: "Nobu"
Subject: [Jfly] 培養細胞についてお聞きしたいことがあります
Date: Thu, 8 Jun 2000 12:31:21 +0900
私の実験においてショウジョウバエの細胞 (S2細胞)を扱っています。
しかし、培養の 段階で結晶が発生してなかなか細胞が増 えません。もし良
かったら、アドバイスをいただけないでしょうか?
培地組成
・FBS 25ml
・Drosophila SFM 225ml
・L-gulutamine 22.5ml
・Antibiotic-Antimycotic 1.25ml
細胞(S2、Notch,Delta)それぞれ、Confluent が70%になったら
植え継ぎを行っています。 以上のことについてアドバイスをお待ちして
います。 ちなみにJflyのほうには登録しています。
東京理科大学基礎工学部4年 佐々木 伸雄
===================================
Date: Thu, 8 Jun 2000 13:31:15 +0900
From: "ITO, Kei"
Subject: [Jfly] 培養細胞についてお聞きしたいことがあります
以下のメール、本文がうまく配送されなかったというご指摘がありました
ので、念のため全員に再配送します。
もとのメールには「太字」などの書体スタイル指定が付いていましたが、
書体指定は全てのメールソフトで読めるわけではなく、トラブルが生じる
こともあります。なるべく書体指定無しでお願いいたします。 いとうκ
===================================
Date: Thu, 8 Jun 2000 14:23:06 +0900
From: nikiアットマークmito.ipc.ibaraki.ac.jp (Yuzo Niki)
Subject: [Jfly] 培養細胞についてお聞きしたいことがあります
培養細胞には詳しくありませんが、これだけの情報だと原因が分かりかねます。
まず、
1. 細胞を入れているのはフラスコですかシャーレですか?
2. 湿度はどのように保たれていますか?
3. L-gulutamineや抗生物質の濃度は?
おそらく培養細胞に詳しい方がお答えくださると思いますが、
当研究室では、培地はShield & Sang M3(BF) (Sigma)を使っています。
FBS(シグマ)は、熱処理をして10%になるようにしています。
抗生物質は基本的には添加していません。
容器はシャーレ、フラスコの両方を適宜つかっていますが、
これらを台所用で気密性の高い大きめのタッパーに入れ、
普通の恒温器で維持しています。培養液の蒸発が心配なら
タッパー内に滅菌蒸留水をいれたビーカーでもいれておくといいと
思います。少なくともこの条件では、結晶が出来ることはありませんし、
細胞も増えてくれます。
以上。ご参考になれば幸いです。
****************************************
Yuzo Niki
Department of Materials and Biological Sciences
Faculty of Science
Ibaraki University
Mito, Ibaraki 310-8512
JAPAN
Telephone: 81-29-228-8380
Facsimile: 81-29-228-8380
E-mail: nikiアットマークmito.ipc.ibaraki.ac.jp