Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

台所に出るショウジョウバエとコバエトラップの性能評価


Date: Tue, 15 Aug 2000 18:12:01 +0900 (JST)
From: ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp (Ryutaro Murakami)
Subject: [Jfly] コバエ

Jfly の皆様、山口大学、村上です。
県の消費生活センターから、台所に発生する「コバエ」について質問を受けたのです
が、この時期台所によく出る代表的なショウジョウバエの種類について御存じでした
ら教えて下さい。

お盆の最中で不在の方が多いとは思うのですが、よろしくお願いします。

******************************************************************
Ryutaro Murakami, Dr.Sci  

Department of Physics, Biology and Informatics
Faculty of Sciences 
Yamaguchi University   
Yamaguchi 753,
Japan

TEL: 083-933-5696, 5707
FAX: 083-933-5696
E-mail:ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp
******************************************************************


===================================

Date: Tue, 15 Aug 2000 18:46:47 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] コバエ

村上様

At 18:12 08/15/00 +0900, Ryutaro Murakami wrote:

>県の消費生活センターから、台所に発生する「コバエ」について質問を受けたのです
>が、この時期台所によく出る代表的なショウジョウバエの種類について御存じでした
>ら教えて下さい。

ほぼ間違いなくキイロショウジョウバエだと思います。ただし、
えらく汚くしている場合には、ヒョウモンショウジョウバエ
(D. buskii)の可能性もあります。

名前がわからないと、どうしても気が済まないようでしたら、捕ま
えて、アルコールか何かで殺してから、三角紙に入れ、郵便で送っ
てもらえれば調べます。

夏になると、ハエ屋にはこういった問い合わせが多くなりますので、
下記のウエブサイトに「ショウジョウバエの退治法」を紹介してあ
ります。ご参考まで。

 http://dept.biol.metro-u.ac.jp/fly/www/FAQ.html

--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp


===================================

Date: Tue, 15 Aug 2000 20:36:27 +0900
From: watadaアットマークsci.sci.ehime-u.ac.jp (Masayoshi WATADA)
Subject: [Jfly] RoG

 愛媛大学の和多田です。
 台所に発生する代表的なショウジョウバエはキイロショウジョウバエですが、わが
家には今年の6、7月には家の中にカスリショウジョウバエ(D. hydei)が何度か入
ってきました。
 「コバエ」といわれるものには、ノミバエやチョウバエもいます。以前、他の大学
でコオロギの餌にショウジョウバエがたくさんわいていると言われて見たことがあり
ますが、そのときはノミバエでした。
 ところで、今年になって、テレビのコマーシャルで、コバエトラップ(?)なるも
のを一度だけ見ました。松山の日用品スーパーで探したのですが見つかりませんでし
た。誘因物質がショウジョウバエに有害でなければ、恒温室に置いて、逃げたショウ
ジョウバエを捕まえるのに良いかなと思ったのですが、詳しい情報を持っておられる
方がおられたら教えてください。


**************************************************
和多田 正義 わただ まさよし 
〒790-8577 愛媛県 松山市文京町3番地  共通教育棟
愛媛大学 理学部 生物地球圏科学科 生態環境変遷学講座
Email: watadaアットマークsci.ehime-u.ac.jp
Tel: 089.927.9641
Fax: 089.927.8915(共通教育事務室)
**************************************************


===================================

Date: Wed, 16 Aug 2000 10:38:35 +0900 (JST)
From: ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp (Ryutaro Murakami)
Subject: [Jfly] コバエ

At 6:46 PM 00.8.15 +0900, Yoshiaki FUYAMA wrote:
>ほぼ間違いなくキイロショウジョウバエだと思います。ただし、
>えらく汚くしている場合には、ヒョウモンショウジョウバエ
>(D. buskii)の可能性もあります。

布山先生はじめ、皆様の御教示ありがとうございます。

消費生活センターには「市販のコバエトラップがさっぱり効かない」という苦情が来
ているらしく、実験の準備をしているようです。うちのキイロショウジョバエを安心
して提供できます。
実験上のアドバイスも求められましたが、どうしたものか、、。ブドウの食べかすと
並べておいたら、コバエトラップに勝ち目はなさそうだし。

******************************************************************
Ryutaro Murakami, Dr.Sci  

Department of Physics, Biology and Informatics
Faculty of Sciences 
Yamaguchi University   
Yamaguchi 753,
Japan

TEL: 083-933-5696, 5707
FAX: 083-933-5696
E-mail:ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp
******************************************************************


===================================

Date: Wed, 16 Aug 2000 11:25:53 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] コバエ

At 10:38 08/16/00 +0900, Ryutaro Murakami wrote:

>消費生活センターには「市販のコバエトラップがさっぱり効かない」という苦情が来
>ているらしく、実験の準備をしているようです。うちのキイロショウジョバエを安心
>して提供できます。

でしょうね。ショウジョウバエの誘引物質の探索は昔からやられて
いるのですが、未だに天然物にかなうようなものは見つかっていま
せんね。

私も、少なくとも実験室では強力な誘引性を示す化学物質をいくつか
見つけましたので、勝沼のぶどうの絞り粕の山に持って行って野外実
験をやったことがあるのですが、ハエどもは見向きもしてくれません
でした(^^ゞ

>実験上のアドバイスも求められましたが、どうしたものか、、。ブドウの食べかすと
>並べておいたら、コバエトラップに勝ち目はなさそうだし。

1日位飢餓状態にしたら、しぶしぶ入るかも知れませんね。

コマーシャルで見た印象だと、トラップの内部が暗くないですか?
だとすると、よほど強力な誘引物質でもないかぎり、積極的に入る
はずがないような気がします。



--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp

Date: Wed, 16 Aug 2000 00:01:50 +0900
From: tmurataアットマークrtc.riken.go.jp (Murata, RIKEN Tsukuba)
Subject: [Jfly] Re: RoG

村田アットマーク理研です。
> ところで、今年になって、テレビのコマーシャルで、コバエトラップ(?)なるも
>のを一度だけ見ました。松山の日用品スーパーで探したのですが見つかりませんでし
>た。誘因物質がショウジョウバエに有害でなければ、恒温室に置いて、逃げたショウ
>ジョウバエを捕まえるのに良いかなと思ったのですが、詳しい情報を持っておられる
>方がおられたら教えてください。

それの情報ではないですが、うちでは「電撃殺虫器」をハエ部屋に置いて逃げたハエ
に対処しています。
青い蛍光灯の周りに高電圧の流れているものです。
3000円くらいで日用品スーパーで買えると思います。

どんどん話がずれて行って申し訳ありませんが、理研筑波の産業廃棄物置き場で
「コバエ」が大量発生したときに、実験用ショウジョウバエが逃げている、と疑い
をかけられたことがあったのですが、実はヒョウモンショウジョウバエでして、
大腸菌用の寒天プレート廃棄物の袋が密封されていないために中に入って繁殖
していたのでした。横から見た形がかっこいいのでヒョウモンショウジョウバエ
は好きなんですけど、あまりきれいではないところがお好きなようです。

//
Takehide MuraTa Ph. D.
e-mail: tmurataアットマークrtc.riken.go.jp
personal HP: http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2002/
phone: +81-298-36-3612, fax: +81-298-36-9120

Tsukuba Institute,RIKEN
Tsukuba Science City, Ibaraki 305-0074, Japan.
>>>> Japanese Address <<<<
村田 武英,研究員
305-0074 茨城県 つくば市 高野台 3-1-1
理化学研究所 筑波研究所
//


===================================

Date: Wed, 16 Aug 2000 10:33:58 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] RoG

At 20:36 08/15/00 +0900, Masayoshi WATADA wrote:

> 台所に発生する代表的なショウジョウバエはキイロショウジョウバエですが、わが
>家には今年の6、7月には家の中にカスリショウジョウバエ(D. hydei)が何度か入
>ってきました。

同じ頃、千葉県の主婦の方から、黒くて、ショウジョウバエの何倍も
あるハエが部屋の中に入ってきて困っているという相談がありました。
つぶすと真っ赤な血(!)が出て、しかも、中から虫がはい出してき
たので、怖くて夜も寝れないと、大変深刻な様子でした。

ショウジョウバエとは思えないが、捕まえて送ってくれれば、調べる
といったところ、早速、送ってきたので、見たところ、D. hydeiで
した。きっと、怖いもの見たさで拡大鏡でも使ったんでしょう。

近所にトマト、キャベツ、きゅうりなどの野菜畑があって、くずを捨
てているのではないかと尋ねたところ、図星で、ベランダの下が野菜
畑だったようです。

> ところで、今年になって、テレビのコマーシャルで、コバエトラップ(?)なるも
>のを一度だけ見ました。松山の日用品スーパーで探したのですが見つかりませんでし
>た。誘因物質がショウジョウバエに有害でなければ、恒温室に置いて、逃げたショウ
>ジョウバエを捕まえるのに良いかなと思ったのですが、詳しい情報を持っておられる
>方がおられたら教えてください。

このコマーシャルは何回かみましたが、確かにショウジョウバエですね。
ただし、キイロショウジョウバエとは違うようです。誘引物質として何を
使っているのか興味があるので、こちらでも探してみます。

>> ほぼ間違いなくキイロショウジョウバエだと思います。ただし、
>> えらく汚くしている場合には、ヒョウモンショウジョウバエ
>> (D. buskii)の可能性もあります。

D. busckiiのスペルを間違いました。失礼。


--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp


===================================

Date: Wed, 16 Aug 2000 10:37:32 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] Re: RoG

At 00:01 08/16/00 +0900, Murata, RIKEN Tsukuba wrote:

>どんどん話がずれて行って申し訳ありませんが、理研筑波の産業廃棄物置き場で
>「コバエ」が大量発生したときに、実験用ショウジョウバエが逃げている、と疑い
>をかけられたことがあったのですが、実はヒョウモンショウジョウバエでして、
>大腸菌用の寒天プレート廃棄物の袋が密封されていないために中に入って繁殖
>していたのでした。横から見た形がかっこいいのでヒョウモンショウジョウバエ
>は好きなんですけど、あまりきれいではないところがお好きなようです。

大腸菌用の培地でヒョウモンショウジョウバエが飼えるというの
は発見ですね。昔は、ドイツあたりで、結構使っていた種ですが、
じゃがいもを使った特殊な餌を工夫していました。

--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp


===================================

Date: Wed, 16 Aug 2000 11:06:27 +0900 (JST)
From: ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp (Ryutaro Murakami)
Subject: [Jfly] RoG

At 10:33 AM 00.8.16 +0900, Yoshiaki FUYAMA wrote:
>> ところで、今年になって、テレビのコマーシャルで、コバエトラップ(?)なるも
>>のを一度だけ見ました。松山の日用品スーパーで探したのですが見つかりませんでし
>>た。誘因物質がショウジョウバエに有害でなければ、恒温室に置いて、逃げたショウ
>>ジョウバエを捕まえるのに良いかなと思ったのですが、詳しい情報を持っておられる
>>方がおられたら教えてください。
>
>このコマーシャルは何回かみましたが、確かにショウジョウバエですね。
>ただし、キイロショウジョウバエとは違うようです。誘引物質として何を
>使っているのか興味があるので、こちらでも探してみます。

消費生活センターに持ち込まれたのは某有名メーカー(昔ナマ足の女優の看板があっ
た)の製品で、春頃のテレビコマーシャルが受けて品切れになるほど売れたそうです
。成分には酢などが含まれているようです。近日中にセンターで実験が行われるので
、結果を聞いたらお知らせします。

つい数分前に実験のアドバイスもしてしまいました。果物の食べかすと共存させた場
合と、単なる水と共存させた場合でトラップされる効率を比較する、というものです。

******************************************************************
Ryutaro Murakami, Dr.Sci  

Department of Physics, Biology and Informatics
Faculty of Sciences 
Yamaguchi University   
Yamaguchi 753,
Japan

TEL: 083-933-5696, 5707
FAX: 083-933-5696
E-mail:ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp
******************************************************************


===================================

Date: Fri, 18 Aug 2000 14:57:52 +0900 (JST)
From: ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp (Ryutaro Murakami)
Subject: [Jfly] トラップ

山口大学、村上です。
市販のトラップ(アースのハエ取りポット)の性能検査の件ですが、「ある程度の効
果が認められる」となるようです。

ちなみに消費生活センターから1個もらったものをハエの部屋の作業台に置いたら一
晩で15匹取れました。エサ替えやバージン取りの作業でたくさんハエを逃がした可
能性もありますが、意外に多かったと言うべきでしょう。ロート状の穴が3つあり、
一旦中に入ると逃げにくい構造です。行動を眺める限り、誘因性はそれほど強力では
ありません。巨峰を置くとそっちに行ってしまいます。研究室用としてはそこそこ使
えるかも。

******************************************************************
Ryutaro Murakami, Dr.Sci  

Department of Physics, Biology and Informatics
Faculty of Sciences 
Yamaguchi University   
Yamaguchi 753,
Japan

TEL: 083-933-5696, 5707
FAX: 083-933-5696
E-mail:ryuアットマークpo.cc.yamaguchi-u.ac.jp
******************************************************************


===================================

Date: Fri, 18 Aug 2000 15:26:22 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] トラップ

At 14:57 08/18/00 +0900, Ryutaro Murakami wrote:

>ちなみに消費生活センターから1個もらったものをハエの部屋の作業台に置いたら一
>晩で15匹取れました。エサ替えやバージン取りの作業でたくさんハエを逃がした可
>能性もありますが、意外に多かったと言うべきでしょう。ロート状の穴が3つあり、
>一旦中に入ると逃げにくい構造です。行動を眺める限り、誘因性はそれほど強力では
>ありません。巨峰を置くとそっちに行ってしまいます。研究室用としてはそこそこ使
>えるかも。

それは、なかなかのもんですね。

実は、私も昨日一つ買ってきました(480円でした)ので、テス
トしてみます。

中にバナナでも入れて、採集用のトラップとして使えないかと考えた
りしています。

--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp


===================================

Date: Sat, 19 Aug 2000 06:04:09 +0900
From: watadaアットマークsci.sci.ehime-u.ac.jp (Masayoshi WATADA)
Subject: [Jfly] gbv

> ちなみに消費生活センターから1個もらったものをハエの部屋の作業台に置いたら一
> 晩で15匹取れました。エサ替えやバージン取りの作業でたくさんハエを逃がした可
> 能性もありますが、意外に多かったと言うべきでしょう。ロート状の穴が3つあり、
> 一旦中に入ると逃げにくい構造です。行動を眺める限り、誘因性はそれほど強力では
> ありません。巨峰を置くとそっちに行ってしまいます。研究室用としてはそこそこ使
> えるかも。
>

 私もいくつか情報を得ましたので、ご報告します。ハエ取りポットの誘因物質は果
物の匂いの成分だそうで、有害なものではないようです。我々の感覚ではブドウの皮
やバナナの切れ端を入れれば誘因性が高いと思いますが、こういうものを買う人は、
バナナとかブドウのかすも嫌がる人で、匂いの成分だけというのが清潔でよいそうです。
 私は実物を見ていないのでわかりませんが、ロート状の穴は一旦中に入ると逃げに
くいが、逃げるというクレームもあるという話を聞きました。返しをつけると逃げに
くいと思うのですが、作るのが難しいのですかね。以前、ロート状のバナナトラップ
を作ったことがあるのですが、匂いの拡散があまりないようで、ハエは野外ではほと
んど採れませんでした。
 さらに、ハエ取りポットがすごく売れているために、柳の下のドジョウをねらう会
社がでてきたようです。いろいろアイデアを絞って、各会社がより良いコバエトラッ
プを作ってくれるように望んでいます。

    8月 19日    和多田正義

**************************************************
和多田 正義 わただ まさよし 
〒790-8577 愛媛県 松山市文京町3番地  共通教育棟
愛媛大学 理学部 生物地球圏科学科 生態環境変遷学講座
Email: watadaアットマークsci.ehime-u.ac.jp
Tel: 089.927.9641
Fax: 089.927.8915(共通教育事務室)
**************************************************


===================================

Date: Sun, 20 Aug 2000 17:38:33 +0900 (JST)
From: biologyアットマークgipwc.shinshu-u.ac.jp (Masahiko Sakaguchi)
Subject: [Jfly] ショウジョウバエの誘引物質

布山様。
>でしょうね。ショウジョウバエの誘引物質の探索は昔からやられて
>いるのですが、未だに天然物にかなうようなものは見つかっていま
>せんね。
>私も、少なくとも実験室では強力な誘引性を示す化学物質をいくつか
>見つけましたので、勝沼のぶどうの絞り粕の山に持って行って野外実
>験をやったことがあるのですが、ハエどもは見向きもしてくれません
>でした(^^ゞ

「少なくとも実験室では強力な誘引性を示す化学物質」とは具体的に何でしょうか?
教えて頂ければ幸いです(論文にしておられるならそれも)。
このような誘引性物質と電気ショックを組み合わせた場合、
誘引性物質忌避学習はおこらないのでしょうか?
-----------------------------------------------------
坂口雅彦
〒380-8544 長野市西長野
信州大学 教育学部 理科教育 生物
Tel  026-238-4124 (Direct)
FAX 026-232-5144
E-mail: biologyアットマークgipwc.shinshu-u.ac.jp
http://msakaguchi.shinshu-u.ac.jp/
Masahiko Sakaguchi, Ph.D.
Department of Biology, Faculty of Education,
Shinshu University
Nishinagano, Nagano, 380-8544 JAPAN
-----------------------------------------------------


===================================

Date: Mon, 21 Aug 2000 11:58:36 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] ショウジョウバエの誘引物質

At 17:38 08/20/00 +0900, Masahiko Sakaguchi wrote:

>「少なくとも実験室では強力な誘引性を示す化学物質」とは具体的に何でしょうか?
>教えて頂ければ幸いです(論文にしておられるならそれも)。
>このような誘引性物質と電気ショックを組み合わせた場合、
>誘引性物質忌避学習はおこらないのでしょうか?

私の経験では、乳酸(lactic acid)と3-pentanoneが最も強力な
誘引物質でした(Fuyama, 1978; Behav. Genet. 5: 399-)。

これらの物質を用いた学習の実験例は知りません。

件のハエポットをテストしているのですが、予想以上にハエに
は人気があるようです。誘引物質は説明に天然成分を使用とあ
りますので、合成の化学物質ではないと思います。私のハナリ
シス(^^;)によれば、フーゼル油(二日酔いの素)の成分を使っ
ているような気がします。フーゼル油は、ブランデーなどの蒸
留酒の副産物ですが、さまざまな物質の混合物で、ハエにはか
なり強力な誘引性を示します。


--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp