Jfly ディスカッション


Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page

ハエの生殖能の日齢変化の調べ方


From: saitoeアットマークtmin.ac.jp
Date: Fri, 04 Aug 2000 16:02:07 +0900
Subject: [Jfly] 生殖能の変化

JFLYの皆様

どなたかハエの生殖能の日齢変化の調べ方についてご存じの方はいませんでしょ
うか?

雄雌のバージンを取って適当な数だけ一緒にし、毎日産む卵の数とそこから生ま
れる幼虫の数を勘定するくらいでいいのでしょうか?

また、雄、雌別々に生殖能を調べたいときなど、どうしたらよいのでしょうか?

通常ハエ(黄色ショウジョウバエ)の生殖ピークはいつくらいなのでしょうか?

もしご存じの方、または過去にこのような実験をされた方がいましたら教えてく
ださい。

齊藤 実
東京都神経科学総合研究所
分子神経生理部門


===================================

Date: Fri, 4 Aug 2000 19:51:41 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] 生殖能の変化

At 16:02 08/04/00 +0900, saitoeアットマークtmin.ac.jp wrote:

>どなたかハエの生殖能の日齢変化の調べ方についてご存じの方はいませんでしょ
>うか?
>
>雄雌のバージンを取って適当な数だけ一緒にし、毎日産む卵の数とそこから生ま
>れる幼虫の数を勘定するくらいでいいのでしょうか?

これは目的次第ではないでしょうか。

>また、雄、雌別々に生殖能を調べたいときなど、どうしたらよいのでしょうか?

雌の場合、生殖能力というのはほぼ産卵数と置き換えていいと思います
が、雄の場合は、交尾能力や受精率など、いくつかの見方ができると
思います。

>通常ハエ(黄色ショウジョウバエ)の生殖ピークはいつくらいなのでしょうか?

雌の産卵数だと、羽化後3日〜1週間位がピークでしょう。雌の産卵数
の変化のデータは、AshburnerのDrosophila-A Laboratory Handbook
(通称、Grey Book)にいくつか引用されていますので、ご参考になる
と思います。

>もしご存じの方、または過去にこのような実験をされた方がいましたら教えてく
>ださい。
 
雄の生殖能力については、うちの卒研生が最近行った実験によると、
交尾の速度(交尾までの時間)や30分間の交尾率は羽化後2週間目
位から低下し始め、以後、直線的に低下し、7〜8週後にはほとんど
交尾しなくなります。

しかし、羽化後5週目位までは、若い雌と24時間一緒にしておくと、
雌はほぼ100%が受精しています。つまり、歳をとった雄は、手間は
かかるけど、できないわけではないということですね(^^ゞ



--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp


===================================

From: saitoeアットマークtmin.ac.jp
Date: Sat, 05 Aug 2000 14:11:27 +0900
Subject: [Jfly] 生殖能の変化

布山先生

回答ありがとうございました。

雄の交尾能力などはサーカディアンリズムにより時間によっても変わると思いますが
だいたい何時頃のものを調べているのでしょうか?


> 雄の生殖能力については、うちの卒研生が最近行った実験によると、
> 交尾の速度(交尾までの時間)や30分間の交尾率は羽化後2週間目
> 位から低下し始め、以後、直線的に低下し、7〜8週後にはほとんど
> 交尾しなくなります。

確かにうちで飼っているハエも7-8週でまだ交尾をしていますが、、驚異的ですね
(笑)。
交尾率が羽化後2週目くらいから下降し始めるというのは非常に示唆に富んだ情報でし
た。ありがとうございました。

> しかし、羽化後5週目位までは、若い雌と24時間一緒にしておくと、
> 雌はほぼ100%が受精しています。つまり、歳をとった雄は、手間は
> かかるけど、できないわけではないということですね(^^ゞ

7-8週のものでは交尾したまま死んでいる雄もかなり見受けられました(合掌)。

齊藤


===================================

Date: Sun, 6 Aug 2000 14:27:28 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (布山喜章)
Subject: [Jfly] 生殖能の変化

At 2:11 PM 00.8.5 +0900, saitoeアットマークtmin.ac.jp wrote:

>雄の交尾能力などはサーカディアンリズムにより時間によっても変わると思いますが
>だいたい何時頃のものを調べているのでしょうか?

ご紹介した実験の場合、ハエは全明条件で飼育しておりますので、
あまり厳密には時間は決めていなかったと思います。

LDを付けている場合には、主観的な朝(10時くらいまで)が最も
活性が高く、夕方に第2のピークが見られます。

しかし、キイロショウジョウバエの場合は、夜中でも交尾はするの
で、時間による差はさほど顕著ではないと思います。経験的には、
天候(湿度か?)の方が影響が大きいような気がいたします。

布山 喜章 Yoshiaki FUYAMA
fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp
東京都立大学理学研究科生物学教室


===================================

Date: Sun, 6 Aug 2000 22:52:00 +0900
From: "ITO, Kei"
Subject: [Jfly] 生殖能の変化

At 2:11 PM 00.8.5 +0900, saitoeアットマークtmin.ac.jp wrote:
>>雄の交尾能力などはサーカディアンリズムにより時間によっても変わると思いますが
>>だいたい何時頃のものを調べているのでしょうか?

At 14:27 +0900 0.8.6, 布山喜章 wrote:
>LDを付けている場合には、主観的な朝(10時くらいまで)が最も
>活性が高く、夕方に第2のピークが見られます。
>
>しかし、キイロショウジョウバエの場合は、夜中でも交尾はするの
>で、時間による差はさほど顕著ではないと思います。経験的には、
>天候(湿度か?)の方が影響が大きいような気がいたします。

系統間の微妙な差など調べたい場合には、それでも違いが出てきますので、
調べる時間帯を揃えた方がよいかと思います。私達がやってたときは、い
ちばん交尾行動が活発な時間帯と言うことで、主観的な夜明けから2〜3
時間以内の時間帯でやっています。といっても、観測者の方が朝寝坊なも
のですから (^^;) 、恒温室を朝9時ないし10時に明かりがつくようにセッ
トしておいて、交尾行動の測定は昼の12時までに終わらせるようにしてい
ます。キイロショウジョウバエでも、午後に入ると、かなり交尾の活発さ
が落ちることがあります。

測定したいカップル(?)が大量にある場合、目視だと時間内に測定が終
わらないので、ビデオカメラで交尾チャンバーを真上から撮影しておいて、
courtship index の測定は午後にビデオを見ながら行ないます。交尾行動
の測定は、どうしても主観的な判断が入り込む余地がありますので、客観
性を保つためにも、あとから必要に応じて録画を見直して index の再測定
ができるよう、ビデオに撮っておいた方がよいと思います。


余談ですが、サーカディアンリズムの影響が問題になってくるのが、交尾
拒否学習の実験系です。これはご承知の通り、既交尾のメスに求愛して手
ひどく拒否されたオスのハエが、その後しばらくは既交尾のメスにも未交
尾のメスにも求愛をしなくなるという学習の程度を測るのですが、既交尾
のメスに1時間ほど求愛させて拒否された直後(1時間後程度まで)に学
習効果を測る場合は、まあ問題がないものの、3時間後、6時間後、12
時間後となると、サーカディアンリズムの影響が加わり、求愛行動の低下
が、本当に学習の効果によるものか、時間帯がずれたことによるものか、
判断が非常に難しくなります。何らかの二次的要因でオスの求愛意欲が薄
れてしまった場合には、あたかも学習・記憶が成立しているように見えて
しまう「嬉しいデータ」が取れてしまうものですから、うかつに信じて小
踊りすると危険なことがあります。もちろん、全く同じ時間帯にシャムの
交尾拒否学習をさせた対照群との時間変化を比較すればよいわけですが、
この辺のツメが今一つ甘いように見える論文などもあり、ときどき眉に唾
をつけながら読んでいます。 (^^;)


ただ、人間の例を参考にすれば、老人は早起きになったりしますから、加
齢によってサーカディアンリズムの影響が変わってくる可能性もあります。
厳密を期すならば、主観的な朝、昼、夕、晩などいくつかの時間帯で生殖
活性を測定して加齢による変化を調べると、いっそう興味深いのかも知れ
ません。

いとうk


===================================

From: saitoeアットマークtmin.ac.jp
Date: Mon, 07 Aug 2000 11:59:23 +0900
Subject: [Jfly] 生殖能の変化

>いとう、布山両先生

いまのところ系統間の差というより、生殖能力はいつくらいから下り坂になるのかを調べた
いと思っていたのです。この生殖能力を何で測ろうか、頭を悩ましているところでした。

と、ここで交尾行動の活性という点で学習行動の絡みと考えるとまた一つ疑問が、私の調べ
たいものの本質とは外れていますが、、
一体、既交尾のメスはいつまでオスを拒否し続けるのでしょうか?
ナイーブな疑問で済みませんが、、交尾してしまったメスが測定時間以上拒否し続けたら、
若い「お盛んな」バージンのオスだと交尾数(活性)はメスの数で飽和してしまいませんか?
そんなハエはいないのかもしれませんが(^^;

>坂口先生
238Yでしたら分譲可能です。他のものについても系統名を教えてくださればこちらで持って
いるものをお譲りできます。お知らせ下さい。

齊藤


===================================

Date: Mon, 7 Aug 2000 12:50:29 +0900
From: fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp (Yoshiaki FUYAMA)
Subject: [Jfly] 生殖能の変化

At 11:59 08/07/00 +0900, saitoeアットマークtmin.ac.jp wrote:

>この生殖能力を何で測ろうか、頭を悩ましているところでした。

前に、2週間後から下がりだすと書いたのは、実は、Mating Index
という指数でみたものです。これは交尾の早さと交尾率の両方の
要素を加味したもので、大昔から使われているものです。これで
みると、2週間後から加齢とともに直線的に低下していますので、
雄の生殖能力の指標としては案外いいと思います。

>一体、既交尾のメスはいつまでオスを拒否し続けるのでしょうか?

交尾後約1週間です。ただし、非常に狭いスペースに閉じ込めると、
翌日でも少しは再交尾します。

>ナイーブな疑問で済みませんが、、交尾してしまったメスが測定時間以上拒否し続けた
>ら、
>若い「お盛んな」バージンのオスだと交尾数(活性)はメスの数で飽和してしまいません
>か?

測定時間次第ですが、30分間ですと、すべての雄が交尾すること
はほとんどないと思います。平均的には、70〜90%位でしょう。
ですから、雄の数の1.5〜2倍程度の雌をあてがってやれば、飽和
することはないと思いますよ。1匹の雄が立て続けに交尾できるのは
せいぜい4回くらいまででしょうから、心配だったら、雄の数の4倍
にするとか。。。


--
布 山 喜 章 : 東京都立大学大学院理学研究科生物学教室
Yoshiaki FUYAMA : Dept. of Biology, Tokyo Metropolitan University
     e-mail : fuyama-yoshiakiアットマークc.metro-u.ac.jp