| Jfly ディスカッション |
Discussion Menu | Jfly Japanese Home Page | Jfly English Home Page
Jfly メーリングリストへの外部からの投稿
Date: Fri, 28 Sep 2001 17:03:21 +0530 (IST)
From: "Rajamani .M"
Subject: [Jfly] Application for suitable post.
Dear sir/madam,
I am interested in obtaining a suitable post in any of the Drosophila
labs. I am attaching my resume for your reference. I shall be very
greatful if you can inform me of any openings that you may have.
Thanking you,
Yours sincerely,
Rajamani M.
Evolutionary Biology Laboratory,
Evolutionary and Organismal Biology Unit,
Jawaharlal Nehru Centre for Advanced Scientific Research,
Jakkur P.O.
Jakkur,
Bangalore- 560 064
India
**************************************
Date: Fri, 28 Sep 2001 22:33:03 +0900
From: "Murata, T. (RIKEN Tsukuba)"
Subject: [Jfly] Re: Application for suitable post.
素朴な疑問、というか愚痴。
なぜ以下の投稿があったのでしょう?
この方はJflyメンバーではないと思いますが?あるいはかつて日本のどこかの研究室
にいらっしゃった?
誰かJflyメンバー以外がMLのアドレスを教えたのでしょうか?
そうだとしたら困ったものです。
Macユーザーとしては昨今のウイルス騒ぎは対岸の火事と静観できますが、見ず知ら
ずから、しかも添付書類付きだと恐怖感があります。また、Microsoftの書類はMacで
も動くので、マクロウイルスならMacもいつかはターゲットとなるでしょう。
メンバーからだとしても、MLで不特定多数に、つまり相手のシステム状況を考えずに
添付書類を送るのは迷惑メール以外の何ものでもない。
しかしなぜこの方はJflyに投稿できたのか?疑問です。
**************************************
Date: Fri, 28 Sep 2001 17:03:21 +0530 (IST)
From: "Rajamani .M"
Subject: [Jfly] Application for suitable post.
Dear sir/madam,
以下略。
--
//
Takehide MuraTa Ph. D.
Tsukuba Institute, RIKEN
Tsukuba Science City, Ibaraki 305-0074, Japan.
e-mail: tmurataアットマークrtc.riken.go.jp
HP: http://www.rtc.riken.go.jp
phone: +81-298-36-3612, fax: +81-298-36-9120
>>>> Japanese Address <<<<
305-0074 茨城県 つくば市 高野台 3-1-1
理化学研究所 筑波研究所
バイオリソースセンター
村田 武英,研究員
//
**************************************
Date: Sat, 29 Sep 2001 20:44:22 +0900
From: "ITO, Kei"
Subject: [Jfly] Re: Application for suitable post.
At 10:33 PM +0900 01.9.28, Murata, T. (RIKEN Tsukuba) wrote:
> なぜ以下の投稿があったのでしょう?
...
...
> しかしなぜこの方はJflyに投稿できたのか?疑問です。
ええ、、、
Jfly は、すでに6年以上の歴史を誇る、この手のメーリングリストと
しては非常に古い、伝統あるものとなっております。これはどういう
ことかと申しますと (^_^;;)、配送に使っているプログラムも、6年
ものの非常に古いものだ、ということです。最近のメーリングリスト
だと当たり前になっている、過去メール(過去ログ)の自動検索機能
もついてませんし、送られてきたメールの発信人を名簿と対照して、
メンバーからの投稿のみを選んで配送するような仕組みにもなってい
ません。従って、jflyアットマークnibb.ac.jpのアドレスにメールを送りさえすれ
ば、すぐに誰でも配送できてしまいます。
これは必ずしも悪いことばかりではなくて、Jfly に参加していない方
からの「募集のお知らせを流したいのですが、、」というお問い合わ
せに対して、「メールを jflyアットマークnibb.ac.jp にお送り下されば、そのまま
配送されます」とお答えして、そのようにしていただいたことは、こ
れまでも何回もあります。このように、情報提供の機会を増やすとい
う点では、下手に制限はかけないほうが良いかな、とも思っています。
また、研究室のアドレスだけでなく、家からメールを見る場合や、学
会出張中などにメールを見る場合のため、複数のアドレスをお持ちの
方も大勢いらっしゃいます。現在は、どのアドレスから発信しても、
そのまま届くわけですが、登録アドレスからのメールしか配送されな
いようにしてしまうと、家から、あるいは学会場から発信すると刎ね
られてしまう、という問題が起こります。そういう場合に備えて、複
数アドレスをお持ちの方は事前にそれを全て登録していただいてもよ
いのですが、たいていの場合、いざというときに、「あ、このアドレ
スは登録してなかった・・・」となるのが世の常ではあります (^_^;;) 。
一応ちょっとだけセキュリティを考えて、誰もが閲覧できる Jfly サイ
トの中には、jflyアットマークnibb.ac.jp のアドレスが出てこないように、あちこ
ち工夫はしてあります。(たとえば、Jfly 参加時に皆さんにお送りし
ているガイドには、配送用メールの宛て先として上記アドレスをお知
らせしていますが、ホームページに公開してあるガイドでは、この部
分は削除してあります。) とはいえ、Jfly のホームページのアドレ
ス自体が http://jfly.nibb.ac.jp ですから、メールアドレス jflyアットマークnibb.ac.jp
は、誰でも類推できそうなものではあります。
というわけで、3つの選択肢があります。
1:今のままでよい
2:配送用のアドレスを、jflyアットマークnibb.ac.jp でなく、もっと類推しにく
い特殊なものに変える。(類推しにくいぶん、会員の方がメール
を書くとき、宛先を思い出せない危険 ? も増えます。また、類推
したのでなく、どなたかがアドレスを教えた場合には、効果はあ
りません。)
3:配送用プログラムを全面的に入れ替えて、予め登録したアドレス
からしかメールを送れなくする。(面倒な作業ではありますが、
ご希望が多ければ、やります。)
ご意見お寄せ下さい。
いとうκ
**************************************
Date: Sat, 29 Sep 2001 21:17:54 +0900
Subject: [Jfly] Re: Application for suitable post.
From: Tadashi Uemura
> というわけで、3つの選択肢があります。
>
> 1:今のままでよい
1案でよいと思います。上村匡
**************************************
Date: Sat, 29 Sep 2001 22:30:27 +0900
Subject: [Jfly] Re: Application for suitable post.
From: Masataka Okabe
>> というわけで、3つの選択肢があります。
>>
>> 1:今のままでよい
>
> 1案でよいと思います。上村匡
>
>
私も1でいいと思います。
あのような職探しの方法が効果的であるかはわかりませんが、日本に留学したいと願っ
ている人の声をきけるのは別にやなことではありません。
岡部正隆
**************************************
Date: Sun, 30 Sep 2001 18:14:52 +0900
From: 上田龍
Subject: [Jfly] Re: Application for suitable post.
At 09:17 PM +0900 01.09.29, Tadashi Uemura wrote:
> > というわけで、3つの選択肢があります。
> >
> > 1:今のままでよい
>
私も1でよいと思います。
(先日のファイルはやはり気持ち悪くて、開けずに捨てました。いきなりポストして
もむしろ逆効果ということですね。)
龍
............................................................................
上田龍
遺伝子機能研究ユニット
トランスレイショナル研究部
三菱化学生命科学研究所
〒194-8511 町田市南大谷11号
phone:042-724-6234
fax: 042-724-6314
...........................................................................
**************************************
Date: Mon, 1 Oct 2001 08:57:37 +0900
From: "Murata, T. (RIKEN Tsukuba)"
Subject: [Jfly] Re: Application for suitable post.
むらたです。
> というわけで、3つの選択肢があります。
> 1:今のままでよい
ぼくも上田さんと同じく添付ファイルはそのまま捨てました。
--
//
Takehide MuraTa Ph. D.
Tsukuba Institute, RIKEN
Tsukuba Science City, Ibaraki 305-0074, Japan.
e-mail: tmurataアットマークrtc.riken.go.jp
HP: http://www.rtc.riken.go.jp
phone: +81-298-36-3612, fax: +81-298-36-9120
>>>> Japanese Address <<<<
305-0074 茨城県 つくば市 高野台 3-1-1
理化学研究所 筑波研究所
バイオリソースセンター
村田 武英,研究員
//
**************************************
Date: Mon, 1 Oct 2001 09:51:36 +0900
From: nikiアットマークmito.ipc.ibaraki.ac.jp (Yuzo Niki)
Subject: [Jfly] Re: Application for suitable post.
わたしも現状のままで結構です。
このメーリンググループ自体をそもそも秘密結社だとは思っていません。
秘密結社にしようとすると大変な労力が必要だと思います。
たとえ多少の不快感や不安が生じようとも閉ざすべきではないと思います。
門外漢、例えば、他の研究グループの方は言うに及ばず、小中学生やその他の一般
の方の
様々な問い合わせも受け付けていく方が、社会的な認知を受ける上でも大切かと思い
ます。
以上。にき。
****************************************
Yuzo Niki
Department of Materials and Biological Sciences
Faculty of Science
Ibaraki University
Mito, Ibaraki 310-8512
JAPAN
Telephone: 81-29-228-8380
Facsimile: 81-29-228-8380
E-mail: nikiアットマークmito.ipc.ibaraki.ac.jp