← Previous Issue | Next Issue →

Drosophila Newsletter (Japanese) No. 12

The Newsletter of the Japanese Drosophila Research Conference (in Japanese)

August 1997

Announcement of the 3rd JDRC meeting (Fukuoka, Kyushu: 20-22 Aug. 97)
---- by TANIMURA Teiichi
Proposal of the JDRC Charter
---- by JDRC Executive Committee



ショウジョウバエ通信 No.12
(研究集会直前号)

1997年 8月

この通信は研究室単位でお送りしています。研究室の方全員に読んでいただけるようご配慮お願いいたします。

・第3回ショウジョウバエ研究会集会のお知らせ   谷村禎一
     1.日時
     2.場所
     3.要旨
     4.交通
     5.受付
     6.スライド受付
     7.ポスター
     8.展示会
     9.総会
    10.その他
・第3回研究集会プログラム
・総会承認事項 会則の提案
・編集後記


第3回研究集会のお知らせ(第4報)

            谷村禎一

いよいよ研究会も間近となりました。おかげ様で、順調に準備が整いつつあります。
現在のところ、参加者205名、講演 16題、ポスター89題です。多くの方の参加のも
と、有意義で楽しい集まりとなるよう願っています。参加者への最後のお知らせで
す。よく読んでご参加ください。なお、当日参加も大歓迎です。

1.日時

 1997年 8月20日(水)12:55 〜 22日(金)12:00
(公開講演会は 22日 13:00〜16:00)

2.場所

 「アクロス福岡」7階 大会議室および2階 交流ギャラリー
  (福岡市中央区天神1-1-1 TEL 092-725-9113 FAX 092-725-9110)
  地図は11号掲載のもの、あるいは
  http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~maru/JDRC/ACROSmap.gifをご覧下さい。
  正面入口から入り、右手中央の低層階(会議室)エレベーター、あるいはエス
  カレーターをご利用ください。なお、地下道からアクロスの地下2階に直接入
  ることもできます。
  当日は、7階ロビーで12時より受付を開始します。12:55 開会です。
  7階は3日間、すべて研究会用に借り切っています。
  会期中の緊急時の電話は、092-726-4759(九大・理・生物 谷村、留守電)に
  お願いします。

3. 要旨


  要旨は8月11日頃に研究会のWeb Pageで事前公開します。これは、前もって要
  旨を読んでいただいて集会に参加していただくためです。印刷製本の要旨集は
  当日お渡しします。

4.交通

  「福岡空港」から地下鉄(すべて乗れます。西新、姪浜、唐津方面行き)11分、
  JR「博多駅」より地下鉄5分。「中洲川端」の次の「天神」で下車。進行方向
  後よりの階段を上り改札を出て16番出口から出て下さい。目の前がアクロスで
  す。アクロスまでは地下鉄「天神」下車徒歩2分。バスご利用の方は、バス停
  「天神」が複数箇所ありますのでご注意ください。
  バス停地図 http://www1.nnr.co.jp/nnr/traffic/timetable/tenjin.map.htm

5.受付

  ロビーに名札がおいてあります。自分の名札をとってから、要旨集、案内等が
  入った手提げ袋をお受け取り下さい。当日参加の方、あるいは参加費の振込が
  お済みでない方は、当日受付のデスクで手続きを済ませてください。
    当日参加費 有給者(含PD、研究員) 4000円
          院生・学生・研究生   3000円

6.スライド受付

  O-1-1 〜 O-1-5までの講演の方は開会前にスライド受付をお済ませ下さい。
  22日の講演の O-2-1 〜 O-2-3 の方は、8時45分から 9時までの間にスライド
  受付をしてください。他の方は休憩時間にお願いします。

7.ポスター

  研究会の Web Page http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~maru/JDRC/ で番号をご
  確認ください。(印刷版にはプログラムを掲載します。)ポスターボードの大
  きさは縦240cm×横120cmですが、縦は短くしたほうが見やすいと思います。
  2日目、21日の9時から9時30分の間に、2階交流ギャラリーの各発表番号の
  ボードに貼り付けてください。

  重要->「お手数ですが、掲示用のピンは各自必要な個数をご持参ください。」

  発表者のうち偶数の方は午前中、奇数の方は午後にポスターの前に立っていた
  だきます。
  取り外しは、17時から17時30分の間にお願いします。

8.展示会

  21日に、カール・ツァイスが光学顕微鏡、実体顕微鏡等の展示をポスター会場
  において行います。是非、プレパラート、ホールマウント標本等をご持参くだ
  さい。パスツールピペット、ピンセット等は用意いたします。

9.総会

  21日の午後2時より7階会議室において行います。会則、次期世話人、代表者
  の承認事項がありますので全員の出席をお願いします。また、事務局からの報
  告、Jflyからの案内などがあります。

10.その他

 飲み物:ロビーの奥に自動販売機があります。休憩時間にはコールドドリンクを
  用意いたします。
 クローク:小会議室のひとつを荷物置き場とします。各自で荷物をおいてくださ
  い。タグはお渡ししませんので貴重品は入れないで下さい。
  ポスターはovernightで保管可能です。
  1日目は講演終了30分後に、2日目は6時に施錠します。3日目の公開講演会終
  了後30分以内に忘れずにすべてお引きとり願います。
 運営スタッフ:スタッフはカラーの名札を付けています。ホテルへの道筋、飲食
  店案内、観光案内など、どのようなことでもお聞き下さい。
 服装:申し上げるまでもないことですが、服装は(集会の雰囲気も)全くcasual
  です。
 喫煙:ロビー、会場は禁煙とします。喫煙室(小会議室)をご利用ください。
 東京−福岡 割引航空券:すでにJflyでお知らせしている通り、申込締切は2週間
  前となっています。しかし、締切後も受付可能ですので、太陽トラベル福岡支
  店、久木田さんまで連絡して下さい。
  TEL092-411-0007   FAX092-441-4247


第3回研究集会プログラム

http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~maru/JDRC/ をご覧下さい。
なお印刷版にはコピーを掲載します。


総会承認事項 会則の提案


 今までショウジョウバエ研究会は、自由な雰囲気のなかで、2回の研究集会の開
催や通信の発行を行ってきました。しかし、会の拡大にともない、運営に関しては、
ある程度成文化された会則が必要ではないかとの意見が出てまいりました。そこで、
これまで運営委員として関わってこられた方々のご意見をきき、現世話役間および
Jfly の伊藤啓氏とで協議の末、以下の会則案を作成いたしました。皆様のご意見
を頂戴し、必要な修正を行った上で、できれば8月21日午後の総会において承認を
得たいと思います。ご意見をお持ちの方はJfly上で表明下さるか、個人的に世話役
までお伝え下されればありがたく存じます。

 現世話役のうち、谷村禎一、最上要は4年満期となります。新世話役は次の開催
地を考慮して決めなければなりません。推薦、自薦がある方は世話役までお知らせ
下さい。現世話役が新世話役候補者を決定し、8月21日の総会において次期世話役、
代表の承認をお願いします。

提案 世話役 谷村禎一(代表)、最上 要、丸尾文昭
1997年8月

「日本ショウジョウバエ研究会」会則(案)


1. 本会を「日本ショウジョウバエ研究会」(JDRC: Japanese Drosophila
  Research Conference)と称する。
2. 本会はショウジョウバエを利用した研究を行う人およびショウジョウバエ研究に
  興味を持つ人を広く結集し、相互の情報交換と研究討議を行う場を提供する。
3. 上記の趣旨に賛同する者は誰でも会員になれる。
4. 本会には代表1人を含め世話役4人を置く。
5. 代表は本会運営の責任者であり、また研究集会の計画・実行に責任を持つ。
  代表は研究集会が開かれるごとに交代する。
6. 代表以外の世話役のうち、1人は「ショウジョウバエ通信」の編集を担当し、全
  員に必要な情報を伝達する。
7. 他の1人が事務局を分担し、名簿の管理、通信の発送、金銭の出納を行う。
8. 世話役は会員全体のために、緊密に連絡し広い視野で活動する。
9. 世話役は2人ずつ2年毎に交代し連続4年勤める。4年を越えるのは認めない。
  世話役を辞めたのち4年間は再び世話役になることができない。
10. 新しい世話役は地域、研究分野等のバランスを考慮して現世話役が決定する。
  会員は世話役に候補者を推薦することができる。
11. 世話役の交代は研究集会時に行い、出席者の承認を得る。
12. 新しい世話役に不満がある者は代わりの候補を立てて選挙を要求できる。
13. 会の運営費が不足してきた時には、これを徴収することがある。この場合、研
  究室を主管する立場にある者が多くを負担するものとする。
14.この規定に無かったり、詳しく決めてない事態が発生した場合の処理は世話役に
  一任する。

補足

1. 入会するには事務局へ申込む。研究会名簿に登録され「ショウジョウバエ通信」
  を受け取ることができる。
  同時にJfly mailing listにも参加されるようお勧めします。
2. Jfly は伊藤啓氏のボランティアによって運営されています。ショウジョウバエ
  研究会の活動ではありませんが、良好な協力関係のもとに、情報伝達等に利用
  させてもらっています。
3. 何らかの事情で任期中に世話役の交代が必要になる場合の手続きは14 項を適用
  して対処する。


日本ショウジョウバエ研究会
 代表:谷村禎一 〒810 福岡市中央区六本松4-2-1 九州大学理学部生物学教室
  TEL: 092-726-4759 FAX: 092-726-4644 E-mail: tanimura@rc.kyushu-u.ac.jp
 事務局: 丸尾文昭 〒305 つくば市天王台1-1-1 筑波大学生物科学系
  TEL: 0298-53-4909 FAX: 0298-53-6669 E-mail: maru@biol.tsukuba.ac.jp
 編集: 最上要 〒113 文京区本郷7-3-1 東京大学理学部物理 TEL: 03-3812-2111
  (内線)4614 FAX: 03-3814-9717 E-mail: mogami@bio.phys.s.u-tokyo.ac.jp
 ホームページ:http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~maru/JDRC/
Jfly:伊藤啓 〒194 町田市南大谷11号 三菱化学生命科学研究所内 科学技術振興
 事業団山元行動進化プロジェクト TEL: 0427-21-2334 FAX: 0427-21-2850
 E-mail: itokei@fly.erato.jst.go.jp
 Jfly サーバー: http://papageno.jst.go.jp/ または http://202.241.18.171/


編集後記:この号が私の最後の編集です。原稿を下さった方をはじめおつきあいい
ただいた皆様、ありがとうございました。承諾されたにもかかわらず、原稿を下さ
らなかった方、あらためて別の機会にお書きくださるようお願いいたします(でな
いと言いふらしちゃうぞ)。では福岡で。 mgm